2018全日本一輪車競技大会トラックレース出場

遅くなりましたが、
2018年7月22日に行われた

2018全日本一輪車競技大会の
報告です!

今回が
初出場になります。


名古屋から
当日朝4時に出発

目指すは
富士山の近く

静岡県沼津市
愛鷹広域公園 多目的競技場です。



8時頃に到着したら、
すでに沢山の出場者が
全国津々浦々から
集まっておりました。



車検を済ませ
観覧席へ

出場種目は
100m、タイヤ乗り30m、片足走行50m
障害物コース、400mです。

まずは、
100mです。





結果は、
スタート直後に落車

足首をひねってしまいました。




残念です。

その後のタイヤ乗りも欠場。

片足走行も欠場。


あ、4時間かけてここまで来たのに、、、


涼しい医務室で
じっとしているなんて、、







医務室にいた
静岡県のチーム城内のお母さんに
手当してもらいました^^;
お世話になりました!


城内一輪車クラブさんも1人怪我してしまったようで医務室で一緒でした^^;




落車して怪我してしまうかも何人かいて
とても残念そうです。

チャンスは
一度きりですから。




さて、
午前中は、ずっと医務室で
おやすみしてたら、
痛みがやわらいだようで


午後からの
400mは
出場しました!


結果は
4人で走り2位。

全体のタイムでは
小学4年生クラス64人中
56位というかなり下の方との結果でした。。

まぁ初出場にしてはよく頑張ったと思います。



スタートの仕方がポイントですね。

大会常連さんらは、
スタートがうまい!

うちは、
スタート練習はしていなかったので
出遅れてしまいます。
次は頑張ります!





ん、あれれ
あれは
一輪車アイドル 佐藤彩香ちゃん!

彼女も出場するんですね。

走りを拝見させてもらいましたが
やはり、早い!


いい勉強になりました。


さて
帰りも4時間かけて
名古屋へ戻ります。。



来年は、
もっと練習して
いい結果を出したいと思います。
ありがとうございました。



名古屋の一輪車クラブ
UC名古屋




名古屋の一輪車演技クラブ|UC名古屋.公式サイト

愛知県名古屋市北区、西区、東区近郊  小学生中心で一輪車の練習をしています。