全日本一輪車マラソン 入賞!

2019.11.3日 
静岡県焼津市の大井川河川敷にて
一輪車マラソンの全国大会が
開催されました。

年一回の一輪車の全国大会
マラソン部門です。
この大会で、日本一が決まります❗️❗️


名古屋市北区、東区から
6:20出発
高速で1時間55分です。

早く行けば、近いところに駐車できます。

8:20についた名古屋組は、
駐車場は、最後尾😅


当日の流れは以下のよう

8:00受付開始
場所取り 
芝生にブルーシート、椅子を置く。
帽子必須。グローブ、膝当てあるといい。
簡易のクーラーボックスあるといいかも。
車検はゴール後にするから、朝は無し。

その後、
〜8:55練習可能
9:00〜9:20開会式
9:20〜9:50練習可能
9:50 スタート地点に並び始める。
スタート地点にて待機

10:00  42.195Km スタート
10:05  21Kmスタート
10:10 10キロ スタート
10:15  5キロ(5.9キロ)スタート
です!
5キロというが、実は5.9キロなんです😅
よーい どん!
一斉に走り出します!


10キロスタートして、5分後には、5キロ組がスタート。
5キロ組は、緑のタスキをつけていますので、わかります。
ハーフマラソンは、青のタスキ。
10キロは、タスキなしです。

5.9キロ20インチ(3〜6年)

1位 21分04秒
2位 21分57秒
3位 22分7秒

6位 UC名古屋5年生は、22分45秒 
 🎉 🎉


10:35には、TOPは、ゴールしてます。


5.9キロ16インチ 小学生1〜2年部門
1位の選手は26分39秒
2位 26分55秒
3位 UC名古屋2年生は、28分56秒
🎉  🎉




10キロ男子(中学生以上)
一位のタイムは31分。
10キロ女子のタイムは、
30分。

最後はトラックを
約1周してゴールです。

盛り上がりますー^_^
ゴール〜

11:40には、5キロの表彰式が
始まりました。

な、な、なんと、
我がUC名古屋の小学生

全国大会で
2人が入賞しましたー ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 🎉
表彰式

5キロ 20インチ
小学生男女混合 3〜6年生部門

5年生が、なんと
全国 6位 入賞 〜 🎉


5キロ 16インチ小学生女子 
1〜2年生部門
なんと、全国 3位 入賞〜 🎉
銅メダル^_^
おめでとう🎊
2人ともよくがんばったね(*'ω'*)
大人も10キロに初参戦😅
27人中 22 位と、健闘。
なんとか完走しました。

適当に各自昼食。

14:00閉会式
総合順位の発表
トロフィー 🏆 進呈
集合写真 撮影。



帰りは、
牧の原市の市営の
子生まれ温泉へ♨️
大人550円
子供300円

源泉かけ流しの温泉でしたー
湯船は3つで少なめですが、
いい温泉でしたー♨️


名古屋の一輪車演技クラブ|UC名古屋.公式サイト

愛知県名古屋市北区、西区、東区近郊  小学生中心で一輪車の練習をしています。