静岡県浜松市への遠征

こんにちは^_^

名古屋の一輪車演技クラブ
UC名古屋です。

さて
今回は、
静岡県浜松市へ遠征に行ってまいりました!
まずは、
入念にストレッチ


一輪車演技では、
アラベスク、ビールマン、Y字やi字までやりますからね。
バレエや新体操にも負けませんよ!

だって、一輪車での走行中に、
ビールマンとか、やりますからね!

脇で、ママさん方は、
迫り来る全国大会の衣装作りです。

2018.11.23 9:00〜
静岡市で行われます。

一輪車演技で
全国大会です。かなりすごい。

らしいです。
わたしは、今回初めて観に行きます。。

今日の指導は
お当番のママさんが担当してます。
「姿勢しっかり〜!!」
フラフラしない〜^_^

と、こんな風です。



午後からは、上級生も混じり
さらに人数が増え 
大賑わいです
^_^
名古屋は、数名でやってますので
刺激的です。
同世代の子たちの
スゴ技を目の前でみることで、
自分もできる!と確信に変わるのか

練習に熱が入ってました。
ママさんコーチが、

じゃぁ
全スタやろうか。
って、

ぜんすた???
なにそれ。


全員でスタンディングということらしいで
す。

つまり、全員で、手を繋いで
立ちグラィディングとのこと。

名古屋では、やったことがありません。
そもそも立てる子が少ない。。。
お仲間に混ぜてもらって
何度か、失敗をして

成功するまで終われないよー
って

言った次には、
成功しましたーー!
やったね。
小学生だけで、
全スタです。






とても、有意義な時間を過ごせました。


今回は、
UC浜松ノースカイトで
練習させていただきました。

ありがとうございました!


名古屋の一輪車演技クラブ|UC名古屋.公式サイト

愛知県名古屋市北区、西区、東区近郊  小学生中心で一輪車の練習をしています。