2020大阪一輪車演技大会③表彰式。な、なんと!

16:30 表彰式 です。

ドキドキ


名古屋っ子は、
ノービスクラス(初心者)部門

年長さん  14位
2年生  10位
4年生   9位

です。

3人は大会でのソロは初参加
健闘しました!
さぁ、ロークラスの発表です。



なんと、


5年生  1位! 

優勝🥇しましたー



優勝の金メダルを授与される。
初のメダル獲得❗️

金メダルです❗️

キラリーン✨

す、すご〜い!おめでとう🎊🍾

はじめてのメダルですー

ここまでたくさんの人に教えてもらい、
ここまで来ることができました!
ありがとうございます!


最後に出場した名古屋メンバーとのパチリ!

あれれ、
みんな低学年の子たち、、
もうドレスを脱いでしまったのね。。


ハイクラス準優勝の子と、パチリ!


16:50  閉会式終了。

会場は 17時まででーす。

完全撤去お願いしまーす!

ええぇ(°_°)


みんな大急ぎ。

撤収です。

もっと余韻を楽しませて〜笑


今回の大会を企画運営していただいた池田一輪車ファミリークラブの三木田さん、その他関係者の方々、素晴らしい大会をありがとうございました!
運営大変だったかと思います。

この大会が開催されるおかげで、名古屋メンバーも同世代の子たちが一輪車演技を見る機会、発表の場が与えられます。

三木田さんのお子さんたちは、すでに選手を引退しているにもかかわらず、仕事や家族との時間を犠牲にし、企画運営してくださいました。脱帽です。三木田さんの奥様、ご理解ありがとうございます。


来年も、是非開催をよろしくお願いします!


一輪車の発展と普及のために尽力してくださりありがとうございます。今大会の開催にあたり、静岡一輪車連盟の方々のご指導ご協力があったと聞いております。
重ねて、御礼申し上げます。


いつか、名古屋一輪車演技大会、愛知一輪車フェスなどのイベント、祭りが開催できるよう微力ながら行動していきたいと思います。

この素晴らしい一輪車演技、
もっとたくさんの人に
この感動を!
みてもらいたいと思います!






終わってからは、、
いつものとおり

ゆるり〜


大会後は、大阪府寝屋川市池田中町の
湯快の湯へ♨️

大人870円
子供410円

いい湯でした。^_^

名古屋の一輪車演技クラブ|UC名古屋.公式サイト

愛知県名古屋市北区、西区、東区近郊  小学生中心で一輪車の練習をしています。