①2018年12月関西大阪一輪車演技大会| UC名古屋
こんにちわ^_^
春日井市、豊山町にほど近いところでやっている名古屋の一輪車クラブ UC名古屋です。
さて、
行って参りました❗️
はじめての 一輪車演技大会 です。
第2回 一輪車演技大会in池田(大阪府池田市)
ユニ浪花大会から数えると
実質的に11回目となる関西大阪大会です。
関西一の出場参加数を誇る
随一の大会です。
兵庫県、大阪府、京都府、和歌山県、奈良県、愛知県、石川県などから11チーム参加。
選りすぐりの
強豪選手が総勢50名超❗️
技術レベルに合わせて
ノービス、ロー、ハイクラスに
分かれており、特にハイクラスは、レベルが高く見応えあり!
感動の連続です!
我ら一輪車クラブUC名古屋から
小学生2名がロークラスに参戦!
会場は、とても広い
大阪府池田市にある
五月山体育館で行われました。
■出場チーム
堺鈴の宮一輪車クラブ
ゆに・ふれんず和歌山
四條畷PHROV 一輪車チーム
庭代台一輪車クラブ
UNI☆STARS
けやき台一輪車愛好会
京都一輪車クラブゆにっこ
高山輪技団
UC金沢 al gente
一輪車クラブ UC名古屋
池田一輪車ファミリークラブ
11チーム出場です。
審査員は5名
審査委員長は、イケメンの
一輪車世界チャンピオンの
庄司海渡さん^_^
名古屋から23時半に出発し
3時間かけて、大阪着
車中泊し、体が痛い、、、
そんな体を
まずは、ストレッチで
ほぐします。
演技スペースによる
足慣らし練習の順番待ちの様子
さて、10分間の演技スペースによる練習スタートです。
奥の白黒の衣装がそうです。
さぁ
成功率が低いペア立ちグラ
成功率20パーセント
まだ、1人立ちグラは、できません、、、
ペア立ちグラを中心に練習。
1回目
おぉぉっと
ダイナミックな転倒❗️
はぁぁ、これから本番なのに
大丈夫かなぁ😟
怪我だけはしないで〜
普段の練習と変わらず、
ペア立ちグラ成功率20パーセント台、、
まぁこんなレベルです、、、
まあ、今日ははじめての大会ですから
楽しみましょ^_^
期待は全くしてません。
10分間の練習を終わり、
本番です。
ウチらは、
プログラムナンバー12組中9番
しばらく、
みんなの演技を拝見します^_^
完璧なアラベスク❗️
綺麗、かわいい、カッコいい!!
次々と
皆、大技を決めてきますね〜
あぁ見ていて
楽しい〜
一輪車って
本当にいいですね〜
②へ続く
^_^
0コメント