中日本一輪車演技大会2019 ②| UC名古屋

2019中日本一輪車演技大会 ②です。

ペア演技が終わり、メイクや衣装をグループ用に着替える前に記念撮影!



前に名門クラブ遠征に行った時
仲良くなった静岡城内一輪車クラブさんのペアとで仲良し4人組でパチリ^_^


二人に会うのが、楽しみ〜とのことで
大会での演技は、二の次みたい、、、



ペア演技 4年生以下 19組

ペア演技 5.6年生 18組

ペア演技 中学生以上 6組

が、演技を進めます。


その間
我々UC名古屋は、
グループ演技のメイク準備や
ウォーミングアップの時間。




13:00になりました。

さぁ
いよいよ、
グループ演技の準備にかかります。




着替えも済ませ、メイクも変更します。

浜松積志ノースカイトのママさん方による大々的なメイク指導、ご協力のもと、
UC名古屋ママたちによる
今日1番の大仕事。


今回の衣装はペアもグループも
浜松積志ノースカイトさんが
全国大会で使った衣装をお借りしました。
何から何まで、おんぶに抱っこです、、、
感謝^_^






着替え、メイクが終わったら
1Fのロビーで、振り付け確認

ドアが常時開いていて、寒い〜

体を温めるために、
みんな、しっかり動いて〜!!




そろそろリハーサルの順番です。

別室の足慣らし場前で、待機します。

↑足慣らし場



ここでは、1グループ 3分間のみ。
みんな今日初めて、一輪車に乗ります。




↑フロア練習のための待機。



3分間の足慣らしが終わり、
次は、3分間のフロアでの練習です。


みんなそれぞれ、風車をしたり、スピンをしたり、、


あっという間の3分間。

みんな今日まだ
6分しか一輪車に乗ってない、、、^^;






足慣らし終了。






次へ③







^_^


名古屋の一輪車演技クラブ|UC名古屋.公式サイト

愛知県名古屋市北区、西区、東区近郊  小学生中心で一輪車の練習をしています。